Bouquet

        存在感のあるブーケを

≪是非ともお気に入りカラーを≫
さぁ、いよいよブーケです!
個人的にはドレスの次に重要視したい所といっても過言ではない存在だと思いますΣ(・ω・ノ)ノ!

ブーケにも形が色々。ラウンド・クラッチ・オーバル・キャスケード・クレッセント・ティアドロプ・・・最近はバッグのように持つブーケ等もあり、またまた頭を悩ませます(*_*)
もちろん、キャスケードやクレッセント等は教会や大人っぽい会場が似合う等の相性もありますが、ここはもう"自分の好きなもの"を選ぶのが一番!
直感で選ぶのも大事です(^^)

形に続き、花材・カラーと決める要素はいっぱいのブーケですが、カタログなどを見た時に"かわいい!"と思ったものが間違いなく自分に似合います
逆に言うと、なかなか好みのブーケに見つからない方には本当に大変な存在です・・・

そしてお値段・・・ブーケ1つでもなかなかいいお値段するんですよね。。
全体的に見ているとだいたい相場は2~3万前後です。
もちろん品質などで数千円代のものもありますが、ブーケは花嫁が当日ずーっと手にするものでもあります。
ブーケトスをするなら、ゆくゆくは参列者の方の手に渡りますからね|д゚)
なので、ここはあまり妥協はしない方が良いかもしれません。
ちなみにトス用のブーケを別に用意する手もあります。
ブーケ専門店等では"トス用ブーケ"を販売している所も多く、一回り小さめの作りで数千円というお店もいくつかありましたので、是非チェックしてみてくださいね(・ω・)ノ

≪選んだブーケ≫
花材:ハニーエンジェル
花色:黄色(若干レモンイエローに近いです)
形状:クラッチタイプ
価格:26,250円(申込んだプランに24,150円分のブーケ代が含まれていたので、実際は2,100円の追加代金でした)
ワタベウェディングさんでのオーダーメイドです。

小さい頃から緑・黄色・そして夏が大好きだった私は、"ブーケは絶対にヒマワリ!"と決めていました。
で、ヒマワリじゃない・・・というオチになってしまうのですが(笑)
実はワタベさんには沖縄オリジナルブーケとしてヒマワリのブーケがあり、初めはヒマワリで申込んでいました。
しかしワタベさんの衣装カタログで見つけた黄色のブーケが目に留まり、私の心を鷲掴み(笑)
ワタベさんのブーケリストには載っていなかったのですが、ダメもとで"このブーケにはできませんか?"と聞いたところ、後日OKの連絡をいただき、即決(*ノωノ)

そもそも"人と同じ"や"定番"なものに抵抗のある私。
10年前くらいではヒマワリのブーケも珍しい方でしたが、最近ではやや夏の定番ブーケになりつつあったので、何かひねりが欲しい思っていました。

そんな私は、このハニーエンジェルはまさにピッタリなブーケ!
おかげで当日は"ブーケ物凄く映えててキレイ!"、"○○○に似合ってるー!"と周りから大好評でした(^^)
まさに直感で決めて良かったと思える一品です(笑)

花の名前も義母が調べてくれたのですが、ハニーエンジェルなんて私には勿体ないくらい素敵な名前で大満足♪
自然な形のクラッチタイプもラフなリゾ婚にはピッタリでした(*‘ω‘ *)

≪ブーケとブートニアの由来≫
前行でクラッチタイプに少し触れましたが、そもそもなぜブーケがあるのかご存じですか?
私もブーケをネットで探している内に知り得た情報なのですが、、

そもそもの始まりは、
"
男性が周りに咲いていた花を集め花束にし、それを女性に捧げるようにプロポーズをしたそうです。プロポーズをされたその女性は、「プロポーズを受けます」という返事として、花を一輪取りその男性の胸ポケットに刺してあげた"という、なんとも素敵な話ですね(*‘ω‘ *)
それゆえ、ブーケとブートニアは同じ花なのです!


この話を、私的には一面同じ花が咲いていて、その中を男性がワサーっと花を掻き集めた絵を思い描きました♪
なのであくまで個人的な意見ですが、花材は1種類が良いかなーと(^^)
それにクラッチなら"茎があって掻き集めた自然な花束"というイメージで、ナチュラル感があります。
色々な花・色がミックスされたブーケも沢山検討しました。が、
なんといってもこのブーケ、とっても映えますし、インパクト大!
私の場合はこの花・色・形、全てがブーケという名にふさわしいものでしたので、大満足!(・∀・)

是非とも皆さんに、それぞれの思い描くブーケが見つかりますように☆

≪生花と造花≫
もちろん、プランに生花が含まれているなら生花がオススメです!
生花は香りも楽しめますし、当日のリラックス効果も

でも生花だと取っておけない・・・というデメリットもありますので、造花も良いかと思います。
今は造花といっても本物と見間違えるようなものも多くありますし、特にリゾ婚等の遠方挙式の方は、生花だと当日ちゃんと来るか・・・なんて不安もありますよね。
フォトウェディングなら造花でも十分だと思いますよ(^^)

では生花だとやっぱ当日だけの楽しみになっちゃうか?と言ったらそうでもありません!
ワタベさんではブーケを押し花のようにして額に入れて取っておけるプレストフラワーや、ドライフラワーにしてくれるオプションもあります(・∀・)素晴らしい時代ですね!
わたしはそんな贅沢は出来ないので・・・自分でドライフラワーにしましたが、この花は見事失敗(笑)
バラのようにしっかりとした花ではないので、ポロポロと型崩れが酷かったです(-ω-)
やはり、きちんと取っておきたい方はプロに任せることをオススメします!

ページの先頭へ